일본어 성경 66권 분류 및 명칭
일본어 성경 66권의 각 목록의 명칭은 新共同訳(신공동역)을 기준으로 하였습니다.
新改訳(신개역)성경은 명칭이 다소 다른 점, 참고하시기 바랍니다.
<旧約(구약)>
【モーセ五書(모세오경)】
創世記 (창세기)
出エジプト記 (출애굽기)
レビ記 (레위기)
民数記 (민수기)
申命記 (신명기)
【歴史書(역사서)】
ヨシュア記 (여호수아)
士師記 (사사기)
ルツ記 (룻기)
サムエル記上 (사무엘상)
サムエル記下 (사무엘하)
列王記上 (열왕기상)
列王記下 (열왕기하)
歴代誌上 (역대상)
歴代誌下 (역대하)
エズラ記 (에스라)
ネヘミヤ記 (느헤미야)
エステル記 (에스더)
【詩歌書(시가서)】
ヨブ記 (욥기)
詩編 (시편)
箴言 (잠언)
コヘレトの言葉 (전도서)
雅歌 (아가)
【大預言書(대선지서)】
イザヤ書 (이사야)
エレミヤ書 (예레미야)
哀歌 (예레미야애가)
エゼキエル書 (에스겔)
ダニエル書 (다니엘)
【小預言書(소선지서)】
ホセア書 (호세아)
ヨエル書 (요엘)
アモス書 (아모스)
オバデヤ書 (오바댜)
ヨナ書 (요나)
ミカ書 (미가)
ナホム書 (나훔)
ハバクク書 (하박국)
ゼファニヤ書 (스바냐)
ハガイ書 (학개)
ゼカリヤ書 (스가랴)
マラキ書 (말라기)
<新約(신약)>
【福音書(복음서)】
マタイによる福音書 (마태복음)
マルコによる福音書 (마가복음)
ルカによる福音書 (누가복음)
ヨハネによる福音書 (요한복음)
【歴史書(역사서)】
使徒言行録 (사도행전)
【パウロ書簡(바울서신) *빨간색 - 獄中書簡(옥중서신) / 보라색 - 牧会書簡(목회서신)】
ローマの信徒への手紙 (로마서)
コリントの信徒への手紙一 (고린도전서)
コリントの信徒への手紙二 (고린도후서)
ガラテヤの信徒への手紙 (갈라디아서)
エフェソの信徒への手紙 (에베소서)
フィリピの信徒への手紙 (빌립보서)
コロサイの信徒への手紙 (골로새서)
テサロニケの信徒への手紙一 (데살로니가전서)
テサロニケの信徒への手紙二 (데살로니가후서)
テモテへの手紙一 (디모데전서)
テモテへの手紙二 (디모데후서)
テトスへの手紙 (디도서)
フィレモンへの手紙 (빌레몬서)
*ヘブライ人への手紙 (히브리서 - 학자에 따라 분류방법이 갈라짐)
【公同書簡(공동서신)】
ヤコブの手紙 (야고보서)
ペトロの手紙一 (베드로전서)
ペトロの手紙二 (베드로후서)
ヨハネの手紙一 (요한1서)
ヨハネの手紙二 (요한2서)
ヨハネの手紙三 (요한3서)
ユダの手紙 (유다서)
【預言書(예언서)】
ヨハネの黙示録 (요한계시록)